2015年熱海後楽園ホテル

| コメント(0) | トラックバック(0)

会社の永年勤続賞でもらった旅行券を利用して熱海後楽園ホテルへ2泊してきました。
旅行券の金額分より追加でかかる費用の方が高くなってしまいましたが、まあ仕方がありません。

2015年8月5日(水)

朝5時半頃に自宅を出発。目的の海水浴場は熱海サンビーチです。ここは人口の海水浴場らしいのですが水質は良好ということです。圏央道が東名までつながったおかげで熱海までは2時間以内で行けそうです。135号が混んでるかどうかがちょっと心配ですが、まあ、お盆前の平日で朝も早いので大丈夫でしょう。

7時ちょっと過ぎに熱海に到着。1時間半で行けました。伊豆方面に旅行するのは15年ぶりぐらいです。熱海は子どもの頃に行ったことがあったかどうかというぐらいで覚えていません。15年ぐらい前は毎年伊豆方面に旅行に行っていましたがいつも下田(白浜)だったので135号の渋滞をなるべく避けるために箱根ターンパイクから伊豆スカイラインの天城高原ICを経由して135号に入っていました。なので熱海を通ることはなく、今回は初めて小田原から135号を使って熱海に行きました。熱海サンビーチはもちろん初めてでしたが、サンビーチ自体はすぐにわかりましたが駐車場の入口がわからずちょっともたついてしまいました。

さて、とりあえず駐車場に車を停め、荷物を下ろし、ビーチの様子を見るとタープを張っても良さそうだったのでヘキサタープをビーチに持って行き設営しました。

20150805-0003.jpg

平日で朝もまだ早かったので他の海水浴客はあまりいません。

20150805-0004.jpg20150805-0005.jpg

萌は海に入らないで浜辺で本を読んでいる、と行く前には言っていましたが、予想通りそんなことはありません。早く海に行こうと彩那と二人でタープ設営中に浮き輪を膨らませずに海に入っていました。

設営後、浮き輪を膨らまし二人は再度海へ。

20150805-0009.jpg20150805-0013.jpg20150805-0014.jpg

午前中は風は無かったのですが、午後になると急に風が強くなり、タープをとめていた33cmのプラペグが頭まで砂に埋めていたにも関わらず抜けてしまいました。しかも折れ曲がっていました。
となりの家族もヘキサタープをたてていましたが同じようにつぶれてしまい、これはダメということでタープを片付けることとしました。午後の日差しは非常に強く、日向でタープも無い状態では耐えられないのでまだ2時過ぎでしたが海からあがりホテルに向かうこととしました。

宿泊先の後楽園ホテルは熱海サンビーチから車で5分程度です。チェックインを済ませ部屋はみさき館の最上階の9F、914号室でした。このホテルはタワー館とみさき館があり、タワー館は後から新設された建屋で料金も高く設定されています(全室オーシャンビューらしいです)。

タワー館の部屋はわかりませんが、みさき館の宿泊した部屋は和室で冷蔵庫やエアコンの設備はちょっと古さがにじみ出ていましたが特に不満は感じませんでした。あえて言うなら部屋に付いていた風呂のシャワーをかける位置が子どもでは届かない高いところにある(大人でも高い位置でありこの高さは今まで止まったホテルでは初めてでした)という点です。なぜこの高さにしたのか不思議です。
ただ、温泉の大浴場があるのにわざわざ部屋の風呂を使うことはあまり無いと思うので問題にはならないかと思います。

なお、部屋からは海は見えますが、タワー館が海の方向にあるのでちょっとジャマです。
それとこの旅行日程を選択した理由でもありますが、今日は熱海の花火大会の日(シーズン中は週に2回ぐらいある)です。
ロビーで確認したところ夜8時20分から開始とのことでした。

さて、夕食は5時半からということでまだ2時間以上あるのでとりあえず大浴場(もちろん温泉)に行くことにしました。そして戻ってきて少しまったりです。

20150805-0060.jpg20150805-0061.jpg

夕食はビュッフェ形式で寿司、刺身、洋食、中華といろいろありました。味は期待していたほどではありませんでしたがまずいわけでもなくまあこんなもんかなというところでした。

そしていよいよ花火が始まりました。最初は部屋のベランダからも見ることができましたがやはりタワー館がジャマです。

20150805-0016.jpg20150805-0020.jpg

なのでタワー館のロビーに移動しました。結構、ロビーで見ているお客さんも多く確かによく見えます。

20150805-0033.jpg20150805-0040.jpg20150805-0047.jpg20150805-0049.jpg20150805-0050.jpg

夜9時頃に花火は終了し、部屋に戻りこの日は就寝しました。

2015年8月6日(木)

7時半から朝食で場所は昨日の夕食と同じ場所でまたまたビュッフェです。夕食とは違うメニューでした。

今日の海水浴は昨日の熱海サンビーチではなく川奈海水浴場に行ってみました。
砂浜以外の海水浴場に行くのは子どもたちには初めてなのでどんな反応があるのかと思いましたが、特に文句もなく相変わらずずっと海に入って遊んでいました。

それにしても昨日の熱海サンビーチに比べるとやはり空いています。岩場(といっても角の鋭い岩ではなく丸い石)でタープはたてられないのでビーチテントにしました。もともと岩場の海水浴場にも行くつもりだったので石の上に引くための銀のマットも用意してきました。

川奈海水浴場には一つだけ海の家があり駐車場もその海の家の利用が前提だったのと隣の海水浴場(川奈いるか浜海水浴場)にしかトイレがなく海の家にはトイレがあったのでこの海の家を利用することとしました。
道路に面して海の家がありますが、海岸には階段で下りる必要があります。この海の家から階段が海岸に設置されていて、道路と同じ高さにあるフロアから海岸までは3階分の階段を下りることになります。

一番上のフロアから撮影した海水浴場の景色です。

20150806-0016.jpg20150806-0017.jpg20150806-0018.jpg

岩場ということもあり浮き輪はパンクするかもしれないので子どもたちのライフジャケットも用意しておきましたが、最初だけライフジャケットを着ていたもののその後は浮き輪で遊んでいました。

20150806-0001.jpg

岩場なので海水の透明度も高く、また魚も結構泳いでいました。波打ち際の石をどけると小さいカニがいっぱいいました。

20150806-0007.jpg

萌とカミさんが海で遊んでいる間に彩那と昼食を食べに海の家に。二人ともラーメンを頼み、ついでにチョリソーとサザエの壺焼き(2個入り)を注文しました。食事の途中で萌たちも海の家に上がってきて萌にサザエの壺焼きと途中まで食べていたラーメンをとられてしまいました。
萌とカミさんはさらにラーメンとイカの丸焼きを注文していましたが、彩那と二人で隣の川奈いるか浜海水浴場に行ってみました。ここは川奈海水浴場とは違い、子砂利の海水浴場です。

20150806-0012.jpg

ひとしきり遊んだ後、川奈海水浴場に戻る途中で二つの海水浴場の間にある堤防を散策してみました。

20150806-0013.jpg

今日も午後になると風が出てきました。東伊豆は午前中は穏やかで午後は風が強くなるのでしょうか。
4時頃にホテルへ向かいましたがホテルまでの道(135号)が結構混んでいて20kmちょっとの距離に1時間ぐらいかかりました。
ホテルに着いたのは5時近くでしたが、今日の夕食は5時45分からだったのでとりあえずお風呂に行きました。夕食の会場は昨日とは違いタワー館の2階でしたがメニューはほぼ同じでした。小さい子ども連れの家族が多かったです。昨日もそうでしたが、ソフトドリンクはビュッフェなので飲み放題ですがアルコール類はありません。別に注文する必要があります。ただ、アルコールの飲み放題もあり1,500円/人でした。ビール一杯が700円ぐらいだったから飲み放題にした方がよっぽど飲まない人以外は普通は安上がりです。
当然、昨日も今日も飲み放題を注文しました。

夕食の後、萌は学校の宿題の自由研究用にホテル内で提供していたオルゴール製作をしました。萌とカミさんがオルゴール製作をしている間に彩那と卓球をしました。1,080円/時間の料金でタワー館の3Fでできます。オルゴール製作の終わった萌たちも後から合流しました。

そして9時頃部屋に戻り、持参した日本酒を飲みながらまったり。萌はTV、彩那はスマホをしていました。カミさんは洗濯にランドリー(無料)に行っていましたがその間に寝てしまいました。1時半頃、目が覚め、飲み残していた日本酒を開けてちゃんと就寝です。

2015年8月7日(金)

最終日です。チェックアウトは11時でした。ホテルにはプールもあったのでチェックアウトまでプールに行くか、それともチェックアウトして海に行くか子どもたちに聞いたところどこにも行かないというので彩那とカミさんは朝食後、温泉に行きました。萌は部屋でだらだらです。

10時半頃にホテルを出て自宅に向かいました。往きと同じく1時間半ぐらいしかかからず12時頃に自宅到着。その後荷物を下ろし夕方、飼い犬を預けたイオンのペットホテルに迎えに行くと車の調子が何か変みたい(カミさんが運転していた)。イオンに着き駐車場に入れるところでエンジンが停止。運転交代してエンジンをかけ直しアクセルをふかしても、アクセスから足を離した途端、エンジン停止となります。駐車スペースに入れられず立ち往生状態なので日産ディーラーに電話し来てもらいました。ディーラーまで車で送ってもらい自分たちの車は結局、後から牽引されてきました。

ディーラーで見てもらいましたがすぐには原因わからず修理できないとのこと。さらに来週は夏休みということで休み明けに再度調査するということになりました。この調査を待っている間にカミさんはとりあえず飼い犬を迎えに行き、結局、今日は直らないことが判明したのでそのまま自宅まで歩いて帰りました。ちなみにイオンからディーラーは自宅への帰り道ですがイオンから自宅まで約4km、ディーラーから自宅まで約3kmあります。

それにしても伊豆から帰る途中で車が立ち往生にならなくて良かった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.uminoie.mydns.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/111

コメントする

このブログ記事について

このページは、海彦が2015年8月 7日 16:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「九十九里ハーブガーデンキャンプ場」です。

次のブログ記事は「納車」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ショッピング(ナチュラム)